ストレッチ専門店 Stretch box 沖縄研修
大手ストレッチ専門店で同時期にストレッチ研修を受けていた鈴木紘平さん。
会社が違い所属店舗は違いましたがたまに集まる飲み会や技術の意見の交換など連絡をとっていました。
紘平さんはストレッチ専門店では麻布十番店店長をされていまてその後沖縄に移住そして沖縄でストレッチ専門店をオープンしました。
それにあたりストレッチ研修(技術指導、基本解剖学)を担当させて頂きました。
初めはzoomで解剖学について
基礎解剖学
- 正常可動域
- 屈曲、伸展、内旋外旋
筋組織について
- 運動器
- 運循環器
- 呼吸器
- 泌尿器
- 神経系
そして沖縄に呼んでもらいストレッチ実技研修
- 〜仰向け 仰臥位 〜 〜うつ伏せ 腹臥位 〜
- 〜横向き 側臥位 〜 〜座位 〜
- ○上半身 ○下半身
の分野に分けて経験談など交えながら研修させてもらいました。
ストレッチ中の注意点や症状に合わせたストレッチ法など様々なケースを想定しての実技研修となりました。
研修以外の時間は沖縄空手会館でのストレッチ体験会
沖縄古来の武術が中国の武術と融合して誕生した空手は、突き、蹴り、受け、転身、投げ、固め、極め等の技を活用した武道であり、沖縄の地で研鑽され、日本本土や世界に広がりました。現在では、護身術、スポーツ、精神修養の手段として広く世界中で受け入れられているそうです。
その会場でのストレッチ体験会
お客様(出場選手)のサポート
Stretch boxはストレッチを文化に
動的ストレッチマシーン&パーソナルストレッチを組み合わせたカラダメンテの日本初の年中無休24hのストレッチスタジオになります。
お身体の不調・痛みなどありましたらお気軽にご質問・ご相談ください